News
News
ニュース
10月1日(水)、2026年度新卒採用者の内定式をNIDグループ4社合同でホテル インターコンチネンタル 東京ベイにて開催し、NID東北の内定者14名を含む101名の内定者が参加しました。
NIDグループを代表して、株式会社エヌアイデイ 代表取締役社長の小森から「AIもDXも持続可能な仕組みも、すべては『人の暮らしをより良くする』ための技術であり手段。
これは当社グループが掲げる理念『ヒューマンウェア』の目指すべき姿であり、時代が変わっても変わることのない根本的な価値観です。
この理念に加え、皆さんには柔軟な発想や個性、世代ならではの視点を活かして、グループの成長と新たな価値の創造に貢献してほしい」と激励の言葉が送られました。
内定者代表からは「学生生活を送る中で困難な状況を打開した経験から『できるわけない』と思えば何も変わらない、『できるわけ』を探し出す姿勢こそが成果に繋がるということを学んだ。
入社後も『できるわけある』という言葉を胸に、学びを力へと変え、エンジニアとして社会貢献できるよう努めたい」という力強い言葉が返されました。
内定式後は、社員も加わり、懇親会が開催されました。東京湾を臨む会場では、リラックスした雰囲気で談笑する様子が見受けられました。
気候もいよいよ秋らしくなり、学生生活も残り数か月です。よく学び、よく遊び、関心の幅を広げてください。
4月の入社式でまたお会いできるのを楽しみにしています。
© NID TOHOKU Co.,Ltd. All Rights Reserved.